jeki 株式会社ジェイアール東日本企画

2024年度 ニュースリリース

2024.7.18

産官学連携で「アグリスポーツ健康経営」実証実験を実施します


〇東日本旅客鉄道株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:喜㔟 陽一、以下 JR東日本)、    
株式会社ジェイアール東日本企画(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:赤石 良治、以下 jeki)、
株式会社アシックス(本社:兵庫県神戸市、代表取締役社長COO:富永 満之、以下 アシックス)、   
長野県飯綱町(町長:峯村 勝盛)、長野県(県知事:阿部 守一)、独立行政法人国立高等専門学校   
機構長野工業高等専門学校工学科都市デザイン系轟研究室(代表:轟 直希、以下 長野高専轟研究室)、
公立大学法人奈良県立医科大学(理事:嶋 緑倫、以下 奈良県立医科大学MBT研究所)は、
「農業×スポーツ×移動×デジタル」により中山間地農業のポテンシャル拡大を目指す
「アグリスポーツ健康経営」実証実験(以下、本実証)を行います。

〇健康経営を目的とした企業研修利用を想定し、首都圏や近郊で働く人たちを実証モニター対象とし、
首都圏と地方の移動を創出させます。
また、農業をスポーツととらえ、農作業を通して活動者の心身に与える影響をスポーツ科学の観点から
分析する「アグリスポーツ™ワーケーション※1」を長野県飯綱町で体験することで、ワーケーションを
推進するとともに地場産業活性化と企業の健康経営支援を両立し同時解決できるかを検証します。

〇本実証は、地場産業活性化を目指す地方自治体と健康経営を志向する企業の相互共創関係を生み出し、
新幹線移動及び地域周遊需要拡大、多面的な農業支援による交流・関係人口の創出、
Well-beingな社会実現を目指すもので、JR東日本が設立した「WaaS共創コンソーシアム※2」における
産官学連携による地域共創の実証実験の一環として実施します。


 

過去のニュースリリース

ページの先頭へ